教育普及「オーダーメイド:それぞれの展覧会」キッズプログラム
ワークショップ『キミも学芸員!? 展覧会を作ってみよう』
学習支援活動
HOME > 学習支援活動 > 2016(平成28)年度 > 「オーダーメイド:それぞれの展覧会」キッズプログラム
「オーダーメイド:それぞれの展覧会」キッズプログラム
ワークショップ『キミも学芸員!? 展覧会を作ってみよう』

美術館の”学芸員”になったつもりで、とっておきの展覧会を作っちゃおう。「オーダーメイド それぞれの展覧会」を楽しんだあと、展覧会で見た作品の中から、自分なりのテーマに合うものを選んで、並べて、マイ・展覧会づくりに挑戦します。作品と作品を結びつけることで、面白い物語が生まれたり、作品の新しい楽しみ方が見つかったりするかもしれません。現役の学芸員をあっと言わせる素敵な展覧会ができるかも!? みんなの参加をお待ちしています!
- 日時
- ① 2016年4月29日(金・祝)午後2時~4時 ※定員に達しましたので、受付は終了いたしました。 ② 2016年5月14日(土) 午後2時~4時
- 対象
- 小学4年生~中学3年生
- 定員
- ①、②ともに10名(要申込・先着順)
- 会場
- 京都国立近代美術館 1F講堂・3F企画展示室
- 参加費
- 無料(※保護者の方が活動を見学される場合は、「オーダーメイド展」の観覧券が必要です。)
- ナビゲーター
- 牧口 千夏(当館主任研究員)
松山 沙樹(当館特定研究員) - 申し込み方法
-
2016年4月4日(月)午前10時より、メール・電話で受付を開始します。
メールで
- 申込メール件名:ワークショップ申し込み
- 記載事項:下記をコピーし、必要事項を書き加えてお申込みください。【 】内は必要な部分を残して他を削除してください。
- —-ここから—-
- 氏名(ふりがな):
- 年齢:
- 性別:【男・女】
- ①と②どちらに参加希望か:
- 連絡用メールアドレス:
- 携帯電話番号:
- 見学者がいる場合、人数とお名前:
- —-ここまで—-
-
お電話で(平日午前10時~午後5時)
- 電話番号:075-762-1711(京都国立近代美術館 学芸課・学習支援係)
- 以下の項目をすべてお伝えください。
- ① 氏名 ② 年齢 ③ 性別 ④参加希望の日時 ⑤メールアドレス ⑥ 携帯電話番号 ⑦ 見学者がいる場合、人数とお名前
- 申し込み締切
- 定員に達し次第終了とさせていただきます。
このページの先頭へ